みなさんご存知ドラゴンボールの主人公・悟空の必殺技「元気玉」。
地球上の人間、はたまた違う惑星人に「みんなぁー!オラに元気をくれー!」と気を送り元気を集めて巨大なエネルギー玉にする、という技ですよね!
これはわたしたちの現実世界にも起こりうると私は信じています。元気玉理論!
その思いを掘り下げて行ってみます。
人からの元気(応援)をエネルギーに、運命を変える
実力以上の巨大目標(=魔神ブゥを倒す)
のために、
自分だけでは足りないエネルギーを人から借りる(=元気玉をつくる)
現代でいうところのクラウドファンディングとかにも似てると思うのですが、どうでしょうか?
現状、実力では達成がむずかしいことを他人の力を借りて達成する。
魔神ブゥを倒すことで悟空意外のみんなも助かるし嬉しい。悟空は感謝され、悟空も元気をくれた仲間に感謝する。
お互いにハッピーになる。
まさに現代は「元気玉理論」が発生している!
応援してくれる人の思いをしっかり受け取る
悟空の元気玉のエネルギー源は「応援」そのもの。そして悟空はその応援を受け取る身体的・精神的”器”がある。
応援する人もありがたいしスゴいけど、それを素直に受け取れる悟空もまたスゴいのでは。
応援や称賛されることって嬉しいけど意外と照れ臭かったり真っ正面から「ありがとうー!!!^^」と受け取れなかったり
しませんか?人によるかもですが私はこういう精神状況わかります。
例えば
・ご祝儀をもらう
・不意にプレゼントをもらう
・席を譲ってもらう
・知らない人に挨拶される
というときに素直に喜べるか?
喜びましょう!
「思考が現実になる」は本当なのか
話は反れますが、自己啓発本とかにもこういう哲学多いですよね。私も若造のとき何か真理をもとめて読み漁っていました。
みなさんはどうおもいますか?
私の見解は
「思考は、思考が現実になるように行動や環境を整える」
と結論しています
どういうことか!
思考の効力
・思考は行動を変える
→行動が変わり現実が徐々に近づいてくる
・思考は周りの人を巻き込んでいく
→周りの人が知らないところで自分の評判を広めてくれる
↓
思考が現実になっていく
という2つのプロセスが混ざりあっておこることなんだと思います。
①現実は急にはやってこない、徐々にやってくる。なのである程度継続的に思考し続ける必要がある。
②周りの人をポジティブなマインドで巻き込んでいかないと、効力が発揮されない。
自分の心持ちがそのまま良くも悪くも現実になっていくのかなと。
そして最後に理想の現実をつかみとるのは自分の行動力と継続力だと想う!
実際に体験した思考の現実化
ダンス世界大会「JusteDebout」にHIRO(ALMA, DANCE FUSION)氏と参戦し準優勝。何者でもなかった自分に成果があらわれ始めた時期(2013年)
大学を卒業し、ダンサーとしての一歩を歩み始めた2012年。かなりジリ貧生活だったし(笑)、先も見えないコツコツとした活動の日々。
当時SUPER BEAT MAGICIANZという最高にカッコいいチーム名で活動していました。笑
「何か大きなことを成し遂げなければ、変えなければ」
という大志を抱いていました。その矢先Juste Deboutのフランス予選に出に行けるツアーの存在を知りました。HIROさんが次世代のために企画してくれている旅行会社ツアーで「行きたい!」と直感で思いました。
Juste Deboutは2対2のダンスバトルでパートナーをつくる必要があり、そこで当時のチームメイトYAMATO(現Creation Global)くんを誘ったがスケジュールが合わず。
相棒を見つけなければなりませんでした。
「どうしよう、、出たいけど一緒に行ける人がいない、、」
そんな2012年末、師匠であるHIRO氏にパートナーがまだいないことを知りました。(HIRO氏はJuste Deboutのサポートをしながらもバリバリ出場し続けるレジェンドダンサー!)
「これは誘ってみるしかない、、」
HIRO氏に誘いのメールを送ると、2,3日返信がこない。
「これはなんか失礼なことしてしまったかな」と不安を抱きつつ、返信を待つ。
数日後、HIRO氏とたまたま年末のイベントで一緒だったので直接会いました。
HIRO氏「やってみるか!!」
なんと何者でもないぺーぺーの若造が、ベテランを誘うというトンデモ行動に出て、それが実現してしまった!!!
ここがターニングポイントでした。
そして大会に出られる事が決まったつかの間、新たな問題が、、
渡航費がねぇ!!
Juste Deboutパリ予選出場が決まったのは本番3か月前。ここで問題が、、
フランス・パリへの渡航費(ホテルやガイドなど込み)が当時20数万円で、全然お金が無かったのだ!
大学卒業したて、バイトで稼いだお金はほとんどダンスレッスンやイベント参加費に消えていました。
「行くのは決まったけど金がねぇ、、金を作らなきゃ!」
そう決心し、鬼のようなバイト&レッスン代行でお金を稼ぎ(当時は全然クラスを持っていなかった)、ジリ貧節約生活と修行のような孤独な練習を3か月続けた。
飲み会なんて絶対いけない、おやつも買えない。実力以上の巨大目標を目の前にこのチャンスを棒には振れない。
押し潰されそうな日々。フランスまで行って予選落ちしたら、HIROさんに申し訳ない。。。
「ここで達成しなきゃ、次はない」
そう思って3か月間過ごしていました。
そんな思いが報われた!
なんとかお金を自力で用意しダンス戦略も多々仕込み、遂にフランス・パリの地へ!!
強敵ばかりで「こんなYouTubeで見てた人達に勝てるのか?」と思いつつ必死で闘った。もうスポーツ競技のようだったが、たまに楽しい瞬間もあった。
そして次々と信じられないような快挙を起こし、世界大会準優勝の栄光を獲得することができたのであった。
現実を想像以上に変えることができた原因とは?
今振り返ると、
・このチャンスを絶対につかみたい
・絶対にお金が必要
・次はない、死ぬ覚悟
・絶対優勝する
・ベテランをも巻き込んでいく勢い
この絶対やり遂げるという覚悟が現実を引き寄せる引き金になったのだと思う。それに見合う行動力も発揮できた。たくさん考えた。たくさん変な汗かいた(笑)
本当に人生で初めてくらいの必死感だった。この経験は私のダンスキャリアの原体験にもなっている。
目標を高く、そして今日を精一杯生き切る。目標達成のためにどうしたらいいか研究する。それは今も変わりない。
元気玉理論まとめ
・他人の力を素直なポジティブな気持ちで借りろ
・絶対成し遂げるという強い意志を持て
・実力以上のことを目指して考え抜いて行動しろ
でした!